ブックタイトルマツオカ建機デジタルカタログV6.1

ページ
193/228

このページは マツオカ建機デジタルカタログV6.1 の電子ブックに掲載されている193ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

マツオカ建機デジタルカタログV6.1

仮設材・足場工事2先行手摺■STSU商品コード1STSU 1,829STSU15 1,524STSU12 1,219STSU90 9143 33 3421421 15■STSU155 5■STSU12■STSU90 5インチサイズ(L)重量(kg)7.46.76.15.424 4寸法(mm)12341,7101,4901,1908009009009009004254254254254604604604605115115115115高高所所作作業業台車・土木建設機械小型汎用機水処ポ理ン機プ・器溶接発機電関機連・コンプレッサーエアー工具据置き方式組立手順1 2 3先送り方式組立手順123送集風塵機機・工具関係各建わくの上端に取付金具を差し込み、クサビにて脚柱に固定します。折り畳んだ先行手摺本体の上方の手摺柱を取付金具に差し込みます。4 5 6下方の手摺柱を持ち上げ同様金具に差し込み、各ボルトを締込みます。各建わく上端に取付金具を取り付け、クサビにて脚柱に固定します。3層目以降は仮置きした下層の取付金具を盛替えます。※下層の取付金具のボルトを緩め、先行手摺本体の手摺柱を片方ずつ取り外し上層に盛替えます。※4 5 6先行手摺本体の手摺柱を片方ずつ取付金具に差し込み、各ボルトを締込みます。2~3を繰り返し、各スパンに先行手摺本体を盛替えます。照明重機仮器設・関保連安機器・測測定量器器・物揚流重機機器・2~3を繰り返し、各スパンに先行手摺本体を取り付けます。床付き布わくを取り付けます。先行手摺本体の上桟に安全帯を取り付け、上層の建わく、交さ筋かいを組み立てます。下層の取付金具を取り外し、建わくの前踏み側に仮置きします。床付き布わくを取り付けます。先行手摺本体の上桟に安全帯を取り付け、上層の建わく、交さ筋かいを組み立てます。※二段手摺等を使用する場合は先行手摺本体を盛替える前に設置します。特種レン車タ両カ関ー係・季節商品先行手摺金具据置き先行手摺金具先送り先行手摺金具据置きR用L用備品331 11 2 21ハウトスイ・レ倉庫・22■R用■L用商品コードSTSU.K商品コードSTSUKG商品コードSTK.R・STK.L重量(kg)1.3重量(kg)1.3重量(kg)1.3寸法(mm)1120 2119 375寸法(mm)1120 2119 375寸法(mm)1120259.5足仮場設工材事・メーイシンョフンォ192