特別教育を修了して
プロへの第一歩に
所定の機械を運転・操作する為には労働安全衛生法で定められた資格がないと業務に就くことができません。
マツオカ建機では、皆様の資格取得のお手伝いをしています。
また、特別教育を受講していただくことにより災害事故を未然に防ぐことができます。
講習では過去に起こった事故の内容等を中心に防災、危険予知など様々な角度から当該機種の危険を説明します。
事前に事故の事例を知っておくことでさらに安全作業が進められます。
マツオカ建機では、皆様の資格取得のお手伝いをしています。
また、特別教育を受講していただくことにより災害事故を未然に防ぐことができます。
講習では過去に起こった事故の内容等を中心に防災、危険予知など様々な角度から当該機種の危険を説明します。
事前に事故の事例を知っておくことでさらに安全作業が進められます。

特別教育開催予定
職長・安全衛生責任者教育
- 場 所
-
三重県三重郡川越町高松969-2
≫GoogleMap
マツオカ建機株式会社 みえ川越高松センター - 料 金
-
15,000円(税込)
- 申 込
- TEL 059-365-8271
- 日 程
-
-
2023年12月8日(金)・9日(土)
予約開始 2023年9月4日(月)
11:00~
-
高所作業車運転特別教育(作業床10m未満)
- 場 所
-
三重県三重郡川越町高松969-2
≫GoogleMap
マツオカ建機株式会社 みえ川越高松センター - 料 金
-
10,000円(税込)
- 申 込
- TEL 059-365-8271
- 日 程
-
-
2023年11月18日(土)
予約開始 2023年8月21日(月)
11:00~ -
2023年12月16日(土)
予約開始 2023年9月11日(月)
11:00~ -
2024年1月27日(土)
予約開始 2023年10月23日(月)
11:00~ -
2024年2月24日(土)
予約開始 2023年11月20日(月)
11:00~
-
小型車両系建設機械運転特別教育(整・運・積・掘)
- 場 所
-
三重県三重郡川越町高松969-2
≫GoogleMap
マツオカ建機株式会社 みえ川越高松センター - 料 金
-
10,000円(税込)
- 申 込
- TEL 059-365-8271
- 日 程
-
-
2024年2月3日(土)
予約開始 2023年10月30日(月)
11:00~
-
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(6時間)
- 場 所
-
三重県三重郡川越町高松969-2
≫GoogleMap
マツオカ建機株式会社 みえ川越高松センター - 料 金
-
8,000円(税込)
- 申 込
- TEL 059-365-8271
- 日 程
-
-
2024年3月9日(土)
予約開始 2023年12月11日(月)
11:00~
-
修了証の再交付について
下記理由等での修了証の再交付を行っています。
- 紛失した。
- 盗難にあった。
- 長年使用していたため、汚れたり破れたりして使えない状態になった。
- 間違って洗濯等をしてしまい、使えない状態になった。
- 氏名に変更があった。
- 万一の為、修了証はコピーをお取りいただき、別途保管していただくようお願いいたします。
再交付の手順および注意事項
- お電話にて「お名前」「生年月日」「資格名」「交付年月日」をお知らせください。
ご連絡頂いた情報に基づいて、再交付が可能かどうかをお伝えいたします。
【電話番号】059-365-8271 担当:総務グループ - 再交付手数料をお振込みください。
※1枚につき1,000円(消費税込み) - 「再交付申請書」「身分証明書のコピー」「振込明細書のコピー」をお送りください。
- 再交付は、原則、受講日から3年以内を対象と致します(受講記録保管期間と同じ)。
弊社にて受講記録が確認出来ればそれ以前でも対応可能ですが、
平成15年1月以前に取得された方につきましては、
お手元にコピーがない場合は再交付できませんので予めご了承ください。 - 再発行に際し、お名前・ご住所が現在と異なる場合、
本人確認のため証明書をご提示頂く場合もあります。